コミュニケーションの苦手を克服するコーチ
清川絹です。

ペースがゆっくりな人が苦手
勢いだけで突っ走る人が苦手
圧が強い人が苦手
何を考えているのかわからない人が苦手

苦手だと感じる人は
誰にでも多かれ少なかれいますよね。

今後どうしたいのかをベースに
「捉え直し」をするお手伝いをしています。

さて今日は、「うまく伝わらない」と感じる
コミュニケーションの障壁について書いています。

「あの人とはスムーズにコミュニケーションが取れない」
「どうにも苦手だ」という相手、あなたはすぐに思い浮かびますか?

認識のズレ

私は「言葉に出してハッキリ言わないと全然気づいてくれない人」が
とっても苦手でした。

私にとっては、
「察すること」が「思いやり」であり、
その人にとっては、
「言葉に出さない」ことは「あやふや」なことという
認識のズレがあるのですが、

こういうズレを理解し、捉え直しをすることで、
苦手意識を下げて、少しずつ人間関係がよくなるのを実感できます。

憂鬱でしかなかったコミュニケーションも、
分解して観察する視点を持つことで、
面白い研究対象くらいにはなるかもしれません!

4つのステップ

コミュニケーションにおけるすれ違いの構造は、かなりシンプルで、
4つのステップのどこかで、ズレが生じやすい状態になっているのです。

「自分が何かを言い、相手がそれを聞く」コミュニケーションにおける
4つのステップを紹介します。

①自分の中にある「思い」が、
②外に「言葉」として表れ、
③相手が「言葉」として受け取り、
④相手の中に「メッセージ」が着地する

この4つのステップの中で、
ズレが生じやすい理由があります。

①そもそも自分の思いや伝えたいことが曖昧
②言葉に乗っている思いが、意図と違う
③同じ言葉でも相手にとっての意味が違う
④結果、誤ったメッセージを受け取っている→ネガティブな感情が発動する

たった一つのルール

コミュニケーションには、シンプルなルールがあります。
それは「伝わったことが伝えたこと」ということ。

4つのステップの構造を知り、
「何かを伝えたその後に、
何が伝わり、何が起こってほしいのか」まで考えておくと、

お互いに幸せなコミュニケーション体験になることが多いです。

うまく行かないなーと感じたときには
見直してみてくださいね。

自分でうまく捉え直しができない!という場合は
お気軽に無料セッションをご活用ください♪

お申し込みは「お問い合わせ」から


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お問い合わせはこちら